【日時】
6月16日(火)9:00~10:30
【内容】
ママのお悩みTOP3に入る【子どもの便秘】
==============
子どもの慢性便秘は
赤ちゃん時代からのもの!?
==============
日本の小学生の5人に1人が
慢性的な便秘のために
生活や学業に支障をきたして
辛い思いをしているそうです。
そしてその便秘…
実は赤ちゃん時代からのものの可能性が…!
甘く見て放置せずに「こどもの便秘」について学んでみませんか?
お子さんの便秘が慢性化&重症化してしまう
前にスッキリ解決しましょう♪

《講座内容》
・排便のしくみ
・排泄の成長と発達
・おむつなし育児と排便
・便秘の原因
・便秘の悪循環
・便秘を治す
・便秘にならないように
・ウンチする時にオムツをはきたがる子
など
《こんな方におすすめ》
- 排泄コミュニケーション(おむつなし育児)について知りたい方
- 布おむつやおむつなし育児を始めてみたいけれど不安がある方
- 気になってはいるけれど何をどうすればいいのかわからない方
- 兄弟のトイレトレーニングで苦労された方
- おむつかぶれや便秘に悩んでいるいる方
- 赤ちゃんと自然なコミュニケーションを取りたい方
- 育児をもっと楽しく、自信を持って子育てしたい方
- おむつのごみが気になる方
【対象年齢】
赤ちゃん・お子様、ママ
【定員】
5組
【講師】
稲田直美(助産師、おむつなし育児アドバイザー)

3児の子育てをしながら、ママ達と楽しい時間を過ごしたいと思い、サークルを運営をしています!
まだまだ聞きなれない『おむつなし育児』という手法を取り入れるためのお話会を開催したり、ママ達が気軽に繋がりあえる場を開催しています。
同じような育児期のママ同士が出会って楽しく過ごせる場所をつくっています。
【準備するもの】
筆記用具
【参加費】
2,500円
【参加方法】
下記LINEをご登録後、『6月16日あかちゃん便秘講座参加希望』の旨、トークにてお送りいただきますようお願いいたします。
★LINE追加リンク: https://lin.ee/aRbJVhQ
★検索用ID:@153bqvsh
オンラインビデオ通話ツール『ZOOM』を利用しての実施になります。
ご自身のパソコンまたはスマートフォンにアプリ(無料です)を
事前にインストールください。