【日時】
7月13日(月)10:00~11:00
※7月6日に実施したものと同じ内容になります。
【対象年齢】
妊娠中の方、乳幼児を子育て中のママ
【内容】
赤ちゃんは、とっても敏感。「姿勢」を快適に保つお世話で、とってもご機嫌になること、ご存知ですか?

赤ちゃんの抱き方・寝かせ方・授乳の仕方で、「姿勢」を意識したことありますか?
自然な背中のCカーブに沿ったお世話の大切さをお伝えします。
良く飲む→眠る→遊ぶの黄金律を回しましょう。
実は、胎児期からも大事な姿勢。妊婦さんにもおススメの講座です。

【講師】
仲 真衣

切迫早産・24時間泣き止まない子育てや不調が、骨盤ケアとまるまる育児で激変。
自身の経験を活かし、千葉市内でボディケアサロンをオープン。
地域で育児サークルの運営等行い、姿勢作りの大切さを伝えている。
一般社団法人胎児と赤ちゃん研究会・理事。
トコ・カイロプラクティック学院講師
【定員】
なし
【準備するもの】
なし
【参加費】
無料
【参加方法】
下記LINEをご登録後、『7月13日姿勢ケア育児参加希望』の旨、トークにてお送りいただきますようお願いいたします。
★LINE追加リンク: https://lin.ee/aRbJVhQ
★検索用ID:@153bqvsh
オンラインビデオ通話ツール『ZOOM』を利用しての実施になります。
ご自身のパソコンまたはスマートフォンにアプリ(無料です)を
事前にインストールください。