【日時】
8月26日(水)11:00~12:00
※7/30・7/31に実施したものと同じ内容です😊
【対象年齢】
大人の方(画面OFFでも問題ありません)

【内容】
毎年利用額が急速に伸びている「ふるさと納税」
実はまだ20%の人しか利用していないのですが、賢く利用するととってもお得に!
名前は聞いたことあるけどよくわからない・・・
なんかめんどくさそう・・・ のイメージでやらないのは、本当にもったいない!
2015年から「ワンストップ特例制度」も始まり、
もっと簡単に参加することができるようになっていたりもします!
famphoto運営メンバーである貯蓄・投資大好き30代会社員ママが国のわかりにくい制度をやさしく丁寧にお話します😊 ※営利目的はゼロです笑
終わったあとすぐにでも実践できますので、
そういえば「ふるさと納税」興味あった!という方は是非お時間いただければ♪
講座というよりも勉強会というような雰囲気でやりたいと思っておりまして、適宜、途中でご質問に答えたり、最後の質疑応答やちょっとしたTipsなども話せればと思います。
※注意※
講師はプロではありませんので、素人の会社員が情報を整理して、わかりやすくみなさんにお伝えするという事をご留意のうえ、ご参加ください
【過去参加者の声】
画像を追いながらの説明だったので、メモを取ることができ、口頭だけだと理解に追い付けなかった箇所もとてもわかりやすかったです!話すスピード、内容の進め方もちょうどよく感じました。チャットや挙手機能を使えて、参加しやすい口座でした。またなにかあればぜひ参加したいと思いました。 |
ものすごーーーーく見やすく分かりやすいスライドで、苦手意識があったふるさと納税理解進みました❣️我が家はできないのかなーと思ってたけど、質問して教えていただきシュミレーションで、我が家も出来ることが分かったので今年はやってみます。是非ぜひもっとお金のお話聞かせて頂きたいです♡ |
ふるさと納税しようか迷っていましたが、よくわからず先延ばしにしていました。今回この講座に参加して、さっそくやってみようと思いました!とても有意義な時間でした!ありがとうございます♩ |
資料を見せながらお話されていたので視覚からもインプットしやすく、赤ちゃんが泣いてるのをあやしながら聴くのには視覚も役にたちました!!ありがたかったです! |
本日はたいへん貴重なお話をありがとうございました。とてもわかりやすく、また、ご本人様が昨年どれを希望したかというところも教えていただけたこと、大変参考になりました。電動自転車や付属品の子供の乗るシートなど、自転車屋さんで購入すると高額だったりするので、この方法を伺えて良かったと思います。そして、宿泊券などもあるのはリフレッシュできていいなと思いました。このようなお話は、ややこしいことが多いので、また今回のように開催していただけたら嬉しく存じます。いつもありがとうございます。感謝しております。 |
知識0(一般的なふるさと納税の知識もないレベルでした)で参加しましたが、とってもわかりやすくて勉強になりました! 金額も具体的に想像がしやすく、また、申込みの流れも丁寧に教えてくださったおかげで、自分が利用しているイメージがわき、今年は絶対にチャレンジしてみようとという気持ちになりました。 「控除」という普段聞き慣れない言葉を、最初の段階で「戻ってくるお金」といったニュアンスの説明をしてくださったおかげで、全体的につまずくことなく理解することができました。また、実際先生がいただいた返礼品を見せていただけたのも、とても楽しかったです。(勝手なイメージで、ふるさと納税は生の食品ばかりだと思っていたので驚きました)12月に利用が多いため、閑散期に申し込みをするのもお得・シュミレーション金額の8.9割に抑えるのが確実、など細かい情報もいただきとてもためになりました。早速「さとふる」などのサイトをみて楽しんでおりました。 ふるさと納税講座、ありがとうございました! |
ふるさと納税には興味がありましたが仕組みがよくわからず、手を出せずにいました。納税の仕組みや返礼品が紹介されているサイトによっても色々と特典があったりすることも知ることができたので、ぜひやってみたいと思います。夜の時間だったので、ゆっくりと聴くことができました。ありがとうございました! |
のみの参加でしたが、とても楽しく参加できました。わかりやすかったです。 |
ふるさと納税に興味が沸いて検討したいです |
大変勉強になりました。 |
【講師】
鯨井小夜子
(※ famphotoチームメンバー 30代二児の母)

■経歴:
美容系メディアの企画提案営業から、WEBマーケティング広告代理店ストラテジストなどを経て、famphotoを運営する株式会社LIFULLに2010年入社。
WEBマーケティングチームのマネージャーを経験後、直近では事業統括部署のマネジャーをしながら、famphotoの立ち上げメンバーとして奮闘する30代2児のワーママ。
■趣味:
幼少の頃から貯金するのが大好きで、それがこうじて普通の会社員でためた貯蓄で自分のマンション購入+現金貯金数千万が気付いたら貯まっていました。
ここ数年は投資をしはじめたりしながら老後の旅行三昧の楽しい生活のためにさらに資産増やしを楽しんでいます!
我慢して節約している!というよりは、
目の前の得な事をさぼる=得しない、じゃなくて、相対的に損する!と思って
ゲーム的に日々を楽しんいるだけなのですが、
知っているのと知らないの、やってるのとやってないのでは大きな違いを生んでくるなあと思う日々です。
みなさんの子育て生活の中でもやりやすい賢いお金の使い方のコツみたいなものをお伝えできたら嬉しいです😊
【定員】
10組
【準備するもの】
特にありません/メモを取りたい方はご用意ください
【参加費】
無料
【参加方法】
①下記のテキストをコピーしてください
『8月26日ふるさと納税講座(ID:10040)参加希望』
②famphotoのLINEでトークに投稿ください
LINE: https://lin.ee/aRbJVhQ
※初めての方は上記遷移後にお友達登録が必要です
※検索用ID:@153bqvsh
オンラインビデオ通話ツール『ZOOM』を利用しての実施になります。
ご自身のパソコンまたはスマートフォンにアプリ(無料です)を事前にインストールください。