【日時】
9月23日(水)13時~13時30分
お申込締め切り:前日
【対象年齢】
0歳から小学校就学前のお子さんがいるママ
【内容】
乳児期や幼児期の食の悩みって沢山ありますよね。
食べすぎもその一つ。
「食べ終わってもまだ欲しいと泣く」
「こんなに食べて栄養過多にならないか心配」
「そもそも適量ってどのくらいなの?」
朝昼晩、毎食毎食その時間が来るのが苦痛なんてお子さんにとってもママにとっても辛いですよね。
お子さんがどうして食べすぎるのか、適正量を食べてくれるにはどういった方法があるのか・・・そういった悩みをお持ちのママさん、同じ悩みを持ったママさんたちと情報共有、お話しませんか?
【こんなことを学びます!】
・子どもの食欲について
・ウチの子って大食い?子どもの食事量の目安
・おすすめの食材
・負担解消するには?
【こんな方におすすめ】
・お子さんが大食いな方
・食事前後に欲しい、まだ欲しいと泣かれる方
・離乳食を始めた方
・栄養過多が気になる方 ・同じ境遇のママさんと情報共有、お話したい方
【講師】
木村佳織

総合フードサービス会社にて営業・厨房コンサルタントを担当。
厨房設備の設計や給食施設のコンサルタントを行っておりました。
現在は独立しオンラインにて食育関連の講座を配信。
離乳食講座・幼児食講座・アレルギー対応食ワークショップなどを開催中。
※取得資格※
食育アドバイザー
アレルギー対応食アドバイザー
幼児食インストラクター
◇講師Instagram
【兄妹食記録アカウント】https://www.instagram.com/kao0828ri/
【乳幼児からの食の情報アカウント】https://www.instagram.com/kimurakaori1226/
※両方フォローしていただくと、今後講座配信時に特典あり♪
◇講師blog
https://ameblo.jp/kaori126ta/
【定員】
10組
【準備するもの】
特に無し
【参加費】
700円(クレジットカード払いとなります)
【その他注意事項】
特に無し
【参加方法】
①下記のテキストをコピーしてください
『9月23日子どもの食の悩み~食べすぎ~(ID:10124)参加希望』
②famphotoのLINEでトークに投稿ください
LINE: https://lin.ee/aRbJVhQ
※初めての方は上記遷移後にお友達登録が必要です
※検索用ID:@153bqvsh
オンラインビデオ通話ツール『ZOOM』を利用しての実施になります。
ご自身のパソコンまたはスマートフォンにアプリ(無料です)を
事前にインストールください。