【日時】4月26日(日)10時~10時40分
【内容】
「リトミック」という音楽を使った教育方法を行います!
リトミックとは、音感、リズム感などの音楽的素養を育てることはもちろん、表現力や運動能力、社会性なども養う情操教育です。
今回は、ドレミを使った体操、リズム運動、保護者の方と一緒にできる音楽遊び、そして身近なアイテムを使って楽器つくりをします!お子様とご一緒の参加はもちろん、保護者の方だけでご参加いただき、後にお子様とトライしてみるのもOKです!
手作り楽器で、楽しく音楽と触れ合いましょう★
【参加費】
無料
【対象年齢】
6ヶ月〜5歳(保護者の方がお手伝いしてあげてください♪)
【準備するもの】
・ペットボトル(中を軽く洗って乾かしておいてください)
・プラスチックストローとハサミ(小さいお子様は、保護者の方がお取り扱いください)
または
・ビーズ(小さいお子様は、保護者の方がお取り扱いください)
【講師】
宮野つくり様
音楽教員資格/日本デザイン福祉専門学校 保育デザイン学科講師
宮野様のリトミック教室はこちら☞ imcリトミック&ミュージカル
【参加方法】
下記LINEをご登録後、『4月26日リトミック参加希望』の旨、トークにてお送りいただきますようお願いいたします。
★LINE追加リンク: https://lin.ee/aRbJVhQ
★検索用ID:@153bqvsh
オンラインビデオ通話ツール『ZOOM』を利用しての実施になります。
ご自身のパソコンまたはスマートフォンにアプリ(無料です)を
事前にインストールください。