famphotoのママ・親子向けオンラインイベントの中での
ご質問に先生が回答してくれたものを発信します♡
「人見知り、場所見知りを少しでもなくす方法があれば知りたいです。(9か月女の子ママ)」
というfamphotoイベント参加者の方のお悩み。
今回、駿河かおり先生の回答をpostします😊





赤ちゃんの「人見知り・場所見知り」対策法
ママとしてはドキドキしますよね。
でもそれは
「人や場所をきちんと認識している」
ということ。
赤ちゃんの立派な成長ですね!
そういうときはぜひ赤ちゃんを
ぎゅっと抱っこしてあげて、
『人見知りが始まっちゃって…』
『場所見知りしてるんです』
とストレートにお伝えしていいと思います。
また、
「人見知り・場所見知りは慣れることで改善できる」
ともいわれています。
色々なお友だちに会わせてみるのも一つですね。
あせらずゆっくり見守っていきましょう。
famphotoでは、オンラインイベントのなかで得られたまなびを広く、ママへ発信しています!
是非インスタフォローしてください!
@famphoto_online
イベント情報はこちらから
★LINE追加リンク: https://lin.ee/aRbJVhQ
★検索用ID:@153bqvsh
※famphotoではこんなイベントたくさんやっています!
ダンス・おうた / ピラティス / ふれあい・体操 / ベビーマッサージ(ベビマ)
ヨガ(ベビーヨガ・ママヨガ) / リトミック / 工作 / 育児・子育て / 英語・英会話
音感教育 / 食育・おやつ・料理教室 / 家事・生活(片付け・整理収納)