famphotoのInstagramで発信している子育てコラムを発信します♡
@younonmama_ismart さんの投稿を許可を得て、引用させていただきました!







「大掃除なし」を目指すために
大掃除って大変ですよね。
汚れがひどくて触るのも抵抗があるし
固まった汚れは普通の洗剤じゃ落ちないし…
コスパも悪いし手間もかかりますよね。
だから私は毎日
「いつものお掃除+1」を
心がけています
いつものお掃除
・掃除機をかける
・お風呂掃除
・洗面台掃除
・キッチンリセット
これに毎日1つ小掃除をプラス。
窓のサッシ、拭き掃除、
フィルター掃除、玄関タイル掃除、
家電のお手入れ、排水溝などなど…
その日に気になったり気が向いた
場所を掃除します。
いつどこを、とかは決めてないし
お掃除スイッチが入らない日はしません!
汚れが固まる前だと
いつものお掃除で簡単に
きれいになるから
お掃除のハードルが下がります!
いつものお掃除+1で
大掃除で苦労しなくて
すみますように♡
famphotoでは、オンラインイベントのなかで得られたまなびを広く、ママへ発信しています!
是非インスタフォローしてください!
@famphoto_online
イベント情報はこちらから
★LINE追加リンク: https://lin.ee/aRbJVhQ
★検索用ID:@153bqvsh
※famphotoではこんなイベントたくさんやっています!
ダンス・おうた / ピラティス / ふれあい・体操 / ベビーマッサージ(ベビマ)
ヨガ(ベビーヨガ・ママヨガ) / リトミック / 工作 / 育児・子育て / 英語・英会話
音感教育 / 食育・おやつ・料理教室 / 家事・生活(片付け・整理収納)